9月11日(木)晴れ

 14日にグレード試験を受ける高校生Kちゃん、Tちゃん、さすがに今週は練習してきていたようだが、本気になるのが遅すぎるので、まだ心配・・・。土曜に補講することにする。明日は、大学生Aちゃんの補講をしなくてはならないし、大きい生徒のグレード受験前は、何かと忙しい。級が上がると受験料も高くなるので、1回で受かってくれるといいのだけれど、大きくなると考えすぎや緊張のため(もちろん、普段の練習不足も原因の1つだろうけど。)に、1回目での合格率が低いのだが、なんとか頑張って欲しい。

 小2のRちゃん、先週はあまりにさぼっていたので、少々叱ったのだけど、その効果があったか、今週はよく弾いてきていた。でも、多少直さねばならないところがあり、繰り返し練習させていたら涙がポロリ・・・。先週叱ったときには、ケロッとしていたのに。たぶん、頑張って練習してきた曲を直されて、悔しかったのだろうけど・・・。それでも間違いをそのままには出来ないし、難しいところだ。結局、Rちゃんはちゃんと頑張って正しく弾いて、録音もできた。・・・やれやれ。けど、丸を貰った日はいつもはニコッと笑顔で「さようなら。」を言うRちゃん、今日の帰り際は、まだ元気がなかったなぁ。明日にでも、おうちに電話してお母さんと話しておこう。

 レッスンには関係ないけれど、HPにイグぴょんチャットを開設してからというもの、夜更かし続きで、朝が遅くなり自分の練習時間が短くなりつつある。困ったものだ。来週のレッスンに備えて、少し朝型の体に切り替えなくては、とは思うけど、連休もあるし・・・。でも・・・おかげさまでチャットの方には、連日、いろんなお客様が見えて、楽しい会話が弾んでいる。これをお読みのあなたも、是非、ご参加なさって下さいね☆

最近の練習メニュー
 17日の久々のレッスンに備えて、ハノン、クラマー・ビューロー35番
 バッハ 平均律第1集6番、モーツァルトソナタK.309等