6月12日(木)晴れ
最近、たまごっちが多少は手に入りやすくなったらしく、運良く買えた生徒達が誇らしげにレッスンの時に持ってきて、見せてくれる。たまごっちだけでなく、ギャオッピというのもあるようで、今日レッスンに来たMちゃんが持ってきていた。怪獣が育つのだそうだ。バイエルを弾いていると、ピピッという音がして、ウンチをしていた・・・「先生、やりたい?」と聞かれて、思わず「うん、やらせて〜。」・・・で、ボタン操作を習って、ウンチの掃除をさせてもらった。私がうれしそうにはしゃぐのを見て、Mちゃんもうれしそうに笑っていた。
来週は、Tちゃんもたまごっちを持ってきて見せてくれるそうだ。今度は、ごはんをやってみたいなぁ・・・。
小学生の親である友人達も、子供が学校に行っている間、たまごっちの世話に追われて大変なのだそうだ。学校の役員会で、ピピッと呼ばれて困ったり、ゆっくりピアノも弾けないとこぼしていた。
私は、おもちゃ屋さんに出かける機会もなく、なかなか自分のたまごっちは手に入りそうにないけれど、イグ達の世話もあるし、レッスン中にたまごっちの世話に振り回されるわけにもいかないので、たまに生徒達のたまごっちを楽しませてもらって、満足することにしよう。
最近の練習メニュー
ハノン、クラマービューロー60練習曲の33番、34番、35番
バッハ 平均律クラヴィーア曲集の6番
ショパン ワルツ数曲をあれこれ