もどる 過去の日記

レッスン日記

2003年6月


よろこび

06月30日 (月) [ 雨 ]


 6月最後の今日は、朝からどんよりしてるな〜と思ったら、ほどなく雨が降り出した。風が弱いのでお洗濯物はベランダに出したまま、雨音と先日届いてゆっくり聴く暇がないよ〜だったルイサダさん「ラインの歌〜ビゼー&フォーレピアノ作品集」を贅沢なBGMにしながら書いている。
 1997〜98のレッスン日記に何度も登場しているKちゃん、この春、無事に優秀な成績で音大を卒業し、昨日行われた‘西日本出身新人紹介演奏会’に出演するとのことで、招待状を送ってくれ電話もくれた。つい最近、偶然、このHPを見つけて自分のことが書かれたレッスン日記も読んだらしく「先生があそこまで私のことを心配してくれてたなんて、感激でした・・・。」と言っていた。その時々の様子や気持ちを書きつづっているこの日記、過去の物を読むと自分で書いていながら照れてしまったり、当時の情景をまざまざと思い出したり、どっぷりと想い出に浸ってしまうこともあるが、話題にした本人にそれも時間が経って読まれると何だか気恥ずかしいかも。
 ピアノが大好きでいい感性を持っているKちゃん、地道な練習をしてくれるようになればさらに伸びるだろうと楽しみにしつつ、どんな大学生活を送っているかな〜とたまに心配していた・・・卒業演奏会に出演するとの知らせももらったが、遠方の音大で発表会直前でスケジュール調整がつかず、残念ながら聴きに行けなかったのだけど、昨日の演奏会で素晴らしい演奏を聴くことが出来て、彼女の成長ぶりに感動し、かけがえのないプレゼントをもらった気持ちになった。曲はバルトーク、ミクロコスモス第6巻より4曲、白い清楚なドレスに包まれて繊細で微妙な音色を絶妙に弾き分けていたKちゃんは、舞台の上では堂々として大きく見えたけど、演奏後、ロビーで出会うと、まるで親指姫のように相変わらず小柄で愛らしい。演奏を終えてホッとしているKちゃんとピアノ教師として活躍中のお姉ちゃんNちゃん(彼女も演奏会に招待してくれているので、これまでの日記に登場しているはず)、お母さまとも久しぶりだったので、しばらく歓談・・・Nちゃんはピアノ教師1年目に出会った生徒で優等生だったのでレッスンで苦労した記憶はあまりないのだが、Kちゃんの想い出になると叱った想い出ばかりのような気がして(^^ゞ・・・どちらにしてもふたりとのレッスン、その後の成長ぶりは、私にとって大きなよろこび。心からありがとう、そしてこれからの活躍を期待している☆

それぞれのレッスン

06月28日 (土) [ 雨時々くもり ]


 ある生徒に「先生〜、ピアノの練習はいいから、綺麗な字を書く練習した方がいいよ!」・・・別の生徒と以前来ていた生徒の思い出話になり、お姉ちゃんの名前しかでてこない私に「うちのお母さんは、そこまで記憶力低下してないよ!」・・・またまた別の子達に流行の芸能人や短縮言葉(?)がわからずに「先生遅れてるぅ〜!」・・・生徒の誕生日話題からまたもや私の年齢当てがはじまり、「先生って、ホントは50歳?」などと鋭く厳しい突っ込みをされつつ(苦笑)・・・ある意味、子ども達の方が怖いぞと思ったり(笑)・・・先週〜今週もそれぞれに充実したレッスンの日々だった。
 年長Kちゃん、驚くほどの上達ぶり、難しいかな〜と思いつつ出す宿題もサラサラこなしてきて毎回いいレッスンになっている。小3Aちゃん、頑張り屋さんだけど、思うように弾けないと涙が出ちゃう、新しいことはすぐに出来なくても少しずつ進めばいいんだよ!小5Sちゃん、少し前には練習ペースが順調だと思っていたら、新曲になった途端、ガタッとペースダウン、小4Kくん、練習してきたよ!の声に期待してると、好きな曲しか弾いてきてなかったりやれやれ〜。中3Mちゃん、部活が大詰めで遅くなってもがんばってレッスン継続中、新曲に好きな曲が見つかって良かったね!小1Aちゃん、譜読みも早くなって片手奏はすぐに出来るのに、両手になると左右が混乱してしまい仕上げ練習を嫌がる傾向があったのだけど、今週はバイエル1週目なのにいきなり両手奏を聞かせてくれた。ちょっと引っかかり気味の所を部分練習して、最後に指の形も綺麗に気をつけての完奏が大成功!この調子が続くといいな。小2Nちゃん、今週は雨、送ってくれるお母さまが忙しくて遅刻しちゃったけど、先週はひとりで自転車で来たんだよね〜、千と千尋の曲も仕上がったし、テキストの曲もがんばろうね!高校生ふたり組、グレード受験準備はちょっぴりずつ進行中、学校の期末試験もしっかりね!小5Eちゃんは風邪でお休み、次は元気な顔見せてね!小4Mちゃん、魔女の宅急便の曲は指番号を守らないと弾きにくくなるのだけど、譜を見ながら弾くのが苦手で苦戦中、顔を上げて弾けるようにがんばってみようね!小6Yちゃん、ポップコーン音読みミスは減ってきたので、曲想をつけてテンポを安定させたいところ、自力で細かい練習が出来るようになるまでもうちょっとかなぁ。小6Hちゃん、お父さまが好きな久石譲のコンサートに行くのだとうれしそうに話していた、練習中の久石譲の曲も素敵に弾けるようになろうね!小2Eちゃん、音階の練習がとっても上手になっていた、次は新しいことがでてきてちょっと自信なさそうだったけど、練習ちゃんと自分でやれてるかなぁ〜。小3Yちゃん、やっとレッスンノートの記録をつけてこれたけど、練習量が少なくて足踏み状態、段々曲が複雑になってくるので、レッスンノートの指示を守って練習して欲しいところ、目覚めを気長に待とう。小4Sちゃん、譜が読めてしまうといい感じに弾けるのだけど、視力が悪いようなのにメガネを拒否しているために譜読み中の曲は苦しそう、メガネをかける決心がつくといいのだけど。小4Hちゃん、難しくてわからなかったと言っていたけど、練習記録もつけていないし、どうやら練習不足の様子、慌てて弾く傾向もあるので、落ちついて楽譜をよく見る習慣をつけて欲しいな。中1Kちゃん、期末試験は終わったはずなのに、塾の宿題が忙しかったという理由で、またしてもチェルニーの暗譜が出来ずに残念、次回はソナチネとバッハは弾いてくる!宣言メールをもらったので楽しみにしている。高2Mちゃん、期末試験の合間にレッスン、寝不足でしんどそうだったけど、グレード受験もしようかな〜と自分から言いだしたし、夏休みに期待している。
 グレード試験が2週間後に迫った。それぞれに準備は進めているけど・・・小1Hちゃん、練習して弾くと上手なのだけど、1回目は慌てた演奏になってしまう。試験では1回しか弾けないからね〜、と試験の雰囲気を説明しつつのレッスン、本番でうまくいきますように!小3Sちゃんも1回目は悪い癖オンパレードの弾き方、細かく区切って丁寧な練習を自力で出来るようになればいいのだけど、かなり心配。小4Rちゃん、Mちゃんは、どうも練習不足、油断してると合格できないよ〜!もうひとりのMちゃんも塾の宿題が忙しくて、以前ほど練習時間をとれない様子なのが少し心配。11級は、一通りサラッと弾けても強弱や曲の雰囲気にあった弾き方が出来ていなければ容赦なく落とされるので、毎回細かく注意しているのだけど、その時は出来てもお家に帰って1週間できれいに忘れて来ちゃう子ども達・・・まだまだ不安だらけかも。(;´_`;)

 自分の練習は・・・新曲ばかりではじめのうちは張り切っていたのが、ちょっと中だるみ気味気分なのと日々の忙しさに紛れて(^^ゞ、細かい練習が足りないのが続いたので、今日はゆっくりじっくりピアノに向かった。復習の練習まできちんとやったりして、充実した弾き方が出来るとやはり気持ちがいい。晴れると外へ出る用事をあれこれしたくなるし、イグ達の世話に手を取られるし、たまには、一日降る雨もいいものだな、なんて思った。(^^)V

台風一過

06月20日 (金) [ 晴れ ]


 昨日は、学校は軒並み休校、バスや電車などの交通機関も午前10時過ぎにはすべてストップ、朝から酷い雨に加えてお昼頃から風が激しくなり・・・朝のうちから生徒のお宅数件から、レッスンありますか?と問い合わせのお電話、振替は土曜くらいしか適当な日がないし、色んな予定がある子ども達、なるべくレッスン日を変えない方がお互いに負担がないので、レッスン時間ぎりぎりまで様子を見ましょうということにしたが、家事をしててもピアノを弾いてても落ちつかず、TVの台風情報を見てばかり・・・一番風が激しくなったお昼過ぎには、ベランダの物は前日に片付けておいたのだけど、イグ達の日向ぼっこ柵の留め具が外れてバタバタしたり、まさか動かないだろうと思ってた空の植木鉢が何かにぶつかってガチャンっと音を立てたり・・・午後2時過ぎは生協の配達が来たので怖々外に出たが、雨があまり酷い降りじゃなくてどうにか無事に商品を受け取って・・・チャットで偶々出会ったピアノの先生知り合いとお話してるうちに気持ちも落ちつき、どうやら風雨も落ちついてくれて・・・最初の時間の小2Eちゃんに電話連絡を取ると、雨はやんだけど風は強いので、念のためお母さまが付き添われるということでいつも通りにレッスン開始、お家が遠い子はもしかしたら無理かな〜と心配したけど時間と共に天候も落ち着き、結局、お休みなしでみんな元気な顔を見せてくれてホッとした。
 今日は朝から台風一過の青空、暑い一日になった。昨日の台風騒ぎで何だかくたびれたのと、用事があって午前中出かけたのと、イグ達の日向ぼっこ柵がないためベランダに出たイグ達から目が離せないのとで、昨日に続き、あまりゆっくり自分の時間がなくてピアノに落ちついて向かえなかった。こういう日が続くと、何だか忘れ物をしてる気分・・・週末は、借りてきたDVDやビデオ鑑賞も楽しみだけど、ピアノの時間もたっぷり作りたい。

 先生が怖い話(苦笑)その後は・・・小6ふたり組はシール効果でいつもよりよく練習できてて充実したレッスンになり、帰り際の言葉は「先生は優しいと言えば優しいし〜、ん〜、わからないよぉ。」だった。小3の子達は、いつもに比べるとガミガミ度が下がった私の顔を何となく不安そうに見たり(笑)、中学生によると小さい頃は私が厳しかったそうで・・・特に小学校低学年のうちに練習する習慣を付けて欲しい、効果の上がる練習方法を身につけて欲しいと強く思ってるのは確かなので、その年頃の生徒達には口うるさく感じられるのかもしれない。大袈裟にガミガミ!と静かにしっとり言い聞かせるを使い分けて、これからもいい方向に子ども達を鍛えてあげたいな、と思う。
 今週は、学校の宿題が多くてピアノを弾く時間がなかったよ〜という生徒が続出して、学校で何かあってるのかな?と首をかしげるほどだった。グレード試験準備中の子達も、みんな練習量が減ってしまい、中には出来ていたことを忘れてしまっている子も・・・うむぅ、学校のお勉強はもちろん大事だけど、寝る時間まで短くなって困っているというお母さまの話も耳にしたし、週休二日制のしわ寄せが宿題に出てきたのか、この春から学校の帰りも遅くなってるようだし、子ども達にはますます大変な日々になっている様子・・・ピアノまでが苦にならないように、状況を見極めたい。
 中学・高校生の期末試験は今週来週が山場、レッスン入れ替えや曜日変更、時間変更も次々に・・・記憶力がガタッと落ちてる私、自分が変更を忘れそうで怖いし、生徒達の方も忘れるんじゃないかと心配が二重に。(^^ゞ
 梅雨真っ盛りのわりには、暑い晴れの日も多いし、学校のプールも始まって体力的にもしんどい時期、先生もよれよれ〜になりそうだけど、みんなの笑顔を楽しみにしてるから!!暑さに負けず宿題に負けず試験に負けず元気にやろうね☆

怖い?(苦笑)

06月16日 (月) [ くもり ]


 その後もあまり雨が続かず助かっている。週末にゆっくり自分のペースで過ごせて、体調ももほぼ回復だけど・・・今度は眠りすぎというか、目覚めない病(?)で困っている。(^^ゞ
 先週後半のレッスンでも、「先生は怖い」話が出たので・・・忘れないうちに書き留めておこう。小3Yちゃん、Hちゃん、Aちゃんが遊んでいる時に「ピアノの先生怖いよね〜。」「うん、怖い怖い!」とYちゃんとHちゃんが話していると、Aちゃんが「そうかな〜、私はあまり怒られないし、怖くないよ〜。」と言って、「ちゃんと練習やらないから怒られて怖いんじゃないの?ダメだよ、ちゃんとやらなきゃ!」と言われたというHちゃんの話だったが・・・翌日レッスンに来たAちゃんによると、Aちゃんが叱られないのはちゃんとやってるからでしょ、というのは、HちゃんかYちゃんのお母さまの言葉らしいけど。Hちゃんが話してくれた時の練習不足を反省してるような、照れたような顔がかわいいのと、話の内容にも大ウケしちゃった私だけど、そんなに怖いのかなぁ?(苦笑)
 Aちゃんのレッスンでも出来ていないことは、厳しくチェックしてるし、負けず嫌いのAちゃんは時折涙を見せることもあるのに、怖いとは思ってないようだし・・・Yちゃんはたまにドリルがわけわかんない!って涙もあるけど、それは叱られてではないし、Hちゃんはいつもニコニコ顔なのに、そうかぁ、怖いと思ってるのかぁ。私としては、子ども達の性格に合わせる部分もあるけど、基本的には同じ態度を取ってるつもりでも、性格が違うからこそ、受け止め方も違うんだろうなぁ。Hちゃんの次の時間に来た小4Mちゃんは「別に怖くないよ〜」と言ってたし、怖いという感覚もそれぞれなんだろうけど、高1Mちゃんに言わせると、私に怖いってことを伝えることで叱るのをやめて欲しいんじゃない?ってことだったが・・・叱られる理由がちゃんと子どもに伝わってないと確かに意味がないし、私も疲れるばかり・・・なぜ叱ってるか、いつも言い聞かせてるつもりだったけど・・・少々、やり方を工夫しなくちゃ、かな。ある意味、怖いと思ってもらった方がいいこともある気がするけど。(^^ゞ
 話は変わるが、新入生徒の小2Eちゃん、レッスンノートにお母さまが、第一回目のレッスンをとても楽しかったと言っていたEちゃんだったと書いて下さっててうれしかった。今後、今までやっていなかったテクニックテキストなどで戸惑いがあるかもしれないけど、がんばって欲しい。

梅雨入り

06月11日 (水) [ 曇り時々晴れ ]


 9日に梅雨に入ったらしいのだが、雨が降ったのは月曜夜にチラッとだけ、連日、晴れて暑く真夏日も多い今日この頃。暑いだけでもくたびれるのだが、先週末頃から眠りの調子が悪くて、何をするにも能率が悪く、もともと時間がない毎日がますます時間が足りない状態で参ってしまったここ数日。今日は、やっと一息ついた感じで、好きなビデオ映画鑑賞をしたり、少しのんびりした時間を過ごせて生き返った気分。
 8日日曜日は、急にカワイのグランドピアノフェアに行くことになり、この日も真夏日でやれやれ〜、会場まで片道約1時間のドライブ、久しぶりに会ったY先生と練習してる曲のことやレッスンのこと、あれこれとりとめもなくお喋りを楽しみ、会場ではズラッと並んだグランドピアノ、先日仕上げたばかりのスケルツォを弾きたいところだったが・・・先客の方がスケルツォを弾かれてて・・・同じ曲を弾くのもなぁ・・・と、バッハを弾いてみたり。(苦笑)久しぶりにSKシリーズの素敵な音色にウットリ、響板が特別らしいRXの記念モデルの音色も悪くないな〜、あ、Bostonもいいかも・・・買い替えの予定はないのだけど(^^ゞ、いいピアノの音色やタッチを楽しんだひとときだった。

 先週後半からは、子ども達のお休みもなく、平和なレッスンが展開されているが・・・小6Hちゃん、Yちゃんがレッスン後、片付けしながらのお喋りで、私は前の先生比べたら怖いという話になって・・・どう怖いのかだか、けっこう言いたいことを言ってるふたりだと思うのだけど・・・レッスンノートに出席シールを貼るのに、かわいいからと二枚貼りたがるふたりに、次回に曲が合格できるようにがんばるって約束できるなら、貼っていいよ!と言うと、かなり迷ってどちらかというとがんばれなさそうな様子、出来ないかも〜じゃなくて、出来るようにがんばろう!っていう気持ちが大事!と押しまくったら、よし!じゃあ、がんばってみる!と金魚とすくい網(?)のシールをかわいく貼って帰ったふたり・・・その後、あぁ、曲の仕上げが厳しいのやダメなときはポンポン!って感じで大きな声で注意するのが怖いのかなぁ、シール貼りのように押しまくるところが怖いのかな〜などと気になってしょうがないので、次回のレッスンでよく聞き出してみよう。(笑)
 グレード試験準備中の子達は、それぞれにいい感じで上達してきている。音の粒を揃えること、脱力しつつもしっかりした音でなめらかに弾くこと、メロディと伴奏の強弱の弾き分け、気をつけることがたくさんあって、一つ解決するとまたその次!もうしばらく、しんどいレッスンが続くかもしれないが、小1Hちゃん、小3Sちゃん、小4RちゃんとふたりのMちゃん、みんな合格目指してがんばろうね☆
 小5Eちゃん、お買い物先でお母さまと一緒の所に出会ったが、のんびりし過ぎで困ります〜とおっしゃるお母さま、確かにマイ・ペースでいつもニコニコのEちゃん、練習量もマイ・ペース過ぎることが多いけど、そろそろ自分から弾きたい曲を見つけるなり目標を持つなりして欲しいな、と思う。小5Sちゃんも以前は練習不足が続いて、色んな方法を試して四苦八苦したが、名曲を弾く楽しみに目覚めたらしく、最近は練習量も増えていい感じが続いている。子ども達の時期を気長に待つのも大事だな、と改めて思うSちゃんの変化だ。
 中学生、高校生達は期末試験が迫ってきて、お勉強も気に懸かりはじめた様子、最近、よくメールをくれる中1Kちゃんも、試験を気にしてるようだし、普段からお勉強もしっかりね!と声をかけてるけど、試験中は何となく独特の気配・・・また、レッスン変更も出てくるかもしれないなぁ。

 自分の練習は体調が思わしくないとどうにもこうにも〜なのだけど、今回は的を絞った練習というか、新曲ばかりだからうまくいったのかもしれないが、少しずつじっくりとを心がけたので、時間がたくさん取れなかった割には、イライラせずにちょこっとした時間に充実した気持ちで弾くことが出来た。情けなかったのは、日曜にグランドフェアから帰って弾くつもりが、すぐに目眩がして弾けなくなって・・・ずいぶん元気になったとはいえ、まだまだ体力不足だなぁ、と実感。こんな風だと、春の見学者がみなさん入会できるように、先方に合わせて時間をあけるという無理をしなくてよかった・・・としみじみ思う。
 梅雨はどこ?状態も今日までで、明日からはいよいよ雨が多くなるらしい天気予報、そろそろ降ってもらってホッとしたい気分もあるが、子ども達が来る時間には降りが激しくないように祈りたい☆

運動会!

06月04日 (水) [ 晴れ ]


 台風の影響は土曜のうちにおさまって、日曜はいいお天気、風は爽やかに心地よく運動会見学日和になった。午前中の約1時間ほど、各学年に生徒がいるのですべての学年の競技を見たいな〜とがんばって・・・一年生「ひょっこりひょうたん島」は可愛らしく、二年生のダンスはダイエー応援歌にのせて今風のダンス、三年生の「花笠音頭」は子ども達が嫌がっていたのだけどとても素敵!、四年生のリレー、どの子も一生懸命走る姿が微笑ましく、五年生のダンスと組み体操は見応えたっぷり、六年生のムカデ競争風の競技は迫力満点で楽しめた。・・・けど、見てればわかるかな〜と思った生徒の姿は意外に見つけられず、ハッキリわかった生徒は2〜3人(^^ゞ、お母さまに話を聞くと、我が子でも見つけるのは必死だそうで、ダンスの場合はおおよその位置、競争だと何番目に出るってわかってないと見つけるのは難しいものらしい。
 生徒をうまく見分けられないにしても、子ども達の様子を見るのは楽しいものだし、中学校のも行ってみればよかったな〜、たぶん生徒達は照れて嫌がるだろうけど。そういえば、音楽教室時代、幼稚園教室を担当していて、運動会も毎年見学させてもらっていたが、幼児が一生懸命に競技する姿に感動して涙が出ちゃって困ったっけ・・・。
 今週来週は、高校の体育祭が行われるようだが、女子校は平日で家族しか見学できないらしい、と聞いてちょっとビックリ。今時の事情を考えると、なるほど〜とも思うけど・・・。
 
 そういうわけで、最近のお教室では運動会話が盛り上がったりもしてるが、体調不良や用事でお休みの生徒がちらほら・・・週後半のレッスンは元気な顔が揃うといいなぁ。
 小2Eちゃんの初レッスンは、和やかないいムード、はじめから慣れてくれてるEちゃんの様子で私もやりやすかった。ちょっと元気がないタッチのEちゃん、これからは指の練習もがんばろうね!
 小4Sちゃん、発表会後、いまいち調子が出ないレッスンが続いていたが、先週は右腕の骨にヒビが入ってるかも、ということで右手が全く使えなかった。宿題を整理する相談と左手にリズムのある現代曲を集中して練習できて、レッスンとしては久しぶりにいい感じになった。そのままの調子で浮上してくれるといいな〜。
 小4Mちゃん、用事で遅刻するかもしれないとお電話があり、お母さまとゆっくり話す機会があった。やはり以前と違うレッスンに戸惑いがあるようだけど、譜読みに苦労しながらも、毎日ピアノに向かっていて、本人は弾けるようになりたい!という意思が強いそうだ。お母さまもMちゃんが上手になるように先生もがんばってくれてるからしっかりね!とナイスフォローをして下さってるようだし、私もいい方法を考えながら指導してあげたいと思う。
 グレード受験予定の子達は、申込書もすべて揃って意欲的に準備中、まだ細かい問題があったりするが、あと一ヶ月、上手く弾き込んでいい仕上げになるようがんばって欲しい。

 自分の練習は、ボチボチと進めているけど、まだドビュッシーかフォーレは悩み中、何となく両方弾いてて、ドビュッシーの方が先に形になりそうな気配かな〜。バッハは好きなタイプの曲、エチュードはいや〜な感じかも(^^ゞだけど、子ども達に負けずに私もがんばっていこう!

レッスン日記 Since1996
(C) piano@igupyon.com
管理