もどる 過去の日記

レッスン日記

2002年2月


あと何日?

02月27日 (水) [ 雨 ]


 2月も明日で終わり、発表会まで4週間を切った。
 今日は、会場に打ち合わせに出かけ、しっかりホールを検分、当日の出入りや時間配分、駐車場の確認をして、控え室まで見せていただき、気分が高まってきた。楽器がピアノ2台、電子オルガン1台なので、音のバランスがどうなるか心配だけれど、ホールの音響はいいので、普通はPAなしでやっているとのこと。最悪の場合はマイクを立てようということで落ち着いた。
 あとは、電子オルガンの機種が、当日使う物は、私の持っている物とは違うので、ディスクに組んだ音がちゃんと出るかの確認をしに行って(数日後に行ける予定)、司会の方にお願いするコメントを考え、プログラムなどの印刷物が出来れば、準備的な物はひとまず落ち着きそう。

 肝心の演奏は、例年のソロ中心に比べると、早めの仕上がりを目指してがんばってもらったので、子ども達の演奏の出来はいい感じ。気の早い子ども達が「あと何日で発表会?」とか「あと何回眠ったらドレス着るの?」と聞いてくるのも可愛い。P-80を入れてることもあり、レッスン室が狭いので、いつものようなリハーサルが出来ないけれど、お辞儀や準備の手順は、早めからレッスンで言っているし、発表会のある週のレッスンを組んでしまえば・・・こちらも落ち着くかな〜。ひとつ心配は、今になって小学校を中心に風邪、インフルエンザが流行ってきて、学級閉鎖や早帰りの措置もとられているとのこと。一生懸命練習してきたのに、本番近くなって、体調が悪いことで調子が崩れなければいいけれど・・・。どうか、みんな元気でいて☆と祈る気持ち。
 発表会曲以外のレッスンは、ある程度は仕方ないが、全体的にのんびりムードなので、そろそろ発表会後のレッスンへ向けて、春休みの宿題をしっかり考えようと思っている。
 
 今日は、ホール打ち合わせの後、講師演奏の練習もした。気心の知れた仲間なので、衣装や髪型の話などになり、急遽ファッションショー(?)をしたりして、和気あいあいのムードもあったが、さすがに日が迫ってきて、演奏には気合いが入ってきた。当日のグランド2台&上位機種電子オルガンでの演奏が楽しみだ。

 発表会ムードで張り切る中、ひとつの別れがあった。幼稚園以来、社会人になっても、レッスンに通い続けていたKちゃんが、転職することを決意して、関東へ行くことになった。昨年末には、話は本決まりになっていて、それまでにも相談を受けていたし、発表会を迎えないままの別れになるのも承知していたが・・・先日、いよいよ最後のレッスン、お互いにしんみりになりたくないね〜と話していたので、極力普通の雰囲気を保ったけれど、ふと思い出話になったり、デジカメで記念撮影などということをしてると、別れを実感して淋しい気分だった。「2年くらい修行のつもりで親元を離れたら、たぶん気が済むから〜、帰ってきたら、また、レッスンにも来るし・・・」と言ってたKちゃん、「好きな仕事に燃えるために行くのだから、精一杯頑張っておいでね。」と励ました。いつか来ると信じたい再会の日、彼女の成長を楽しみに待ちたい。


最近の練習メニュー
  グリーグ「ピアノ協奏曲イ短調」 中心に
  
クラーマー・ビューロー54番
バッハ平均律第1巻 第12番復習と第8番ボチボチ
サン・サーンス「アレグロアパッショナート Op.70」 他
                   ・・・少しだけ(^_^;)


ヴァレンタイン・デー☆

02月14日 (木) [ 曇り時々晴れ ]


 10日、お友達のお嬢さんMちゃんが出演する子どもミュージカルを見に街へ出かけたら、デパートはすごい人混み・・・滅多に日曜祝日に出かけないので、人に酔ってしまった。ミュージカルは感動的で、前回の続き物だったので、前回のことも思い出しながら、今回が最後の舞台になるMちゃんはもちろん、子どもさん達みんなの熱演に魅入った。そして昨日は、自分のレッスンで、また街を通り、行きがけは朝のうちでそう人も多くなかったので、素敵にラッピングされた美味しそうなチョコレートを先生に差し上げるために買い求めた。帰りもデパートにも寄ると平日なのに地下はすごい人混み・・・特に混み合ってるお菓子売り場、美味しそうなのがあったら私も買い求めたいな〜って思っていたが、あの人混みをかき分ける気力もなくヴァレンタインに関係のない比較的空いている売り場で、相棒も好きなイチゴのケーキを買って帰った。
 生徒達からもヴァレンタイン・デーについて、色々話を聞いたら、ちょっと照れながら「う〜ん、お兄ちゃんとお父さんにあげるつもり。」と答えてくれる子、「ん〜?」ってとぼけて、どうやら意中の男の子にもあげそうな気配の子、男の子にはあげないけど『友チョコ』(女友達同士で交換するらしい。)するつもりという子・・・色々いて面白い。中学生にもなると市販のチョコを買うのではなく、手作りでチョコケーキやクッキーを焼く予定という子もいて感心した。ちなみに私は手作りの経験は・・・もちろんない。(きっぱり)
 発表会曲の合わせレッスンも回を重ねる毎によくなってきているし、風邪などで練習不足の子達も、発表会の曲だけは弾けているので、少々の不調くらいならお休みせずにレッスンに来てくれている。都合があわなくて最後まで合わせが出来てないグループも、それぞれは最後まで弾いているし、今週末こそはみんな揃って合わせられるといいなぁ。

 今お世話になっているK先生はもうじき80歳を迎える素敵な女性なのだけど、大切な方であるのはもちろんなので、その気持ちを込めてチョコレートを!と差し上げたら、思いのほか喜んでいただけた。自分が先生のお宅でどんな演奏しているのか聞きたいのと自宅で復習するときにも活用できそうだから、録音したいんですけど・・・とMDを取り出すと、そんなに小さい機械があるのね〜と興味津々で私の普段の活用法に聞き入られていた。
 録音してると思うと気になるかな〜と少々危惧したが、レッスンが始まってしまうと全く関係なし、いつもの先生と私。昨日は帰った後、仕事があったし、今日もスケジュールが厳しくて、まだ聴き直す時間が取れてないのだが、聴いてみるのが楽しみだ。
 今回のエチュードはとても綺麗な曲だったのだが、努力した点を先生に認めていただけて誉めてもらい嬉しかった。バッハは、プレリュードは前回からほぼ出来上がっていて、フーガの曲のまとまりにかなり悩んだが、苦手な部分と得意な部分がよくわかる演奏ながら、そこまでまとめれば、まぁ、いいでしょうということで合格、ホッとした。「アレグロ・アパッショナート」は流れがまだまだ把握できていないというか、苦手な和音が足を引っ張るし、肝心なところの部分練習も足りないし、仕上げには当分かかりそう。好きな曲なので、気長に弾いていきたいと思う。
 これからは、発表会の講師演奏を中心にした練習、来週以降は合わせ練習の予定もたくさん入るし、子ども達に負けないように張り切ってがんばろう!と決意を新たにするイグぴょん先生だった。

 そうそう・・・生徒達に、ヴァレンタイン・デーの首尾を聞くのも楽しみである。(^.^)

昨日までの練習メニュー
    クラーマー・ビューロー53番
バッハ平均律第1巻 第12番
サン・サーンス「アレグロアパッショナート Op.70」
グリーグ「ピアノ協奏曲イ短調」 など

おやまぁ〜

02月07日 (木) [ 晴れ ]


 2月に入って、もう1週間が過ぎ去っている。日々のレッスン、このところ風邪ひきさんが増えて、ご家庭からの連絡電話や合わせレッスンのために時間移動の連絡、自分の練習、講師演奏の合わせ、プログラム作り、発表会にまつわる雑事の打ち合わせ・・・ひとつひとつは何ということもないことだけど、要領悪くドタバタする日々を過ごしている。
 仕事に関するバタバタもだけど、暖かくいいお天気が続くと、家事はしやすいのだけど、イグ達の世話も大変だったりして・・・気が張っていることもあって、風邪をひいたかな〜って感じになっても、悪化せずにすんでいるのは助かるけど、些細なことでピキピキッと精神的に参ってしまいそうなのが怖い。
 幸い、一番大事な子ども達のレッスンは、風邪でお休みさえなければ、いい感じに波に乗っているので、本番までの調整を誤らないように気を付けながらも、突っ走れそう。MDの録音は、まぁ、ボチボチ・・・である。(^_^;)

 自分の練習に関しては、来週がレッスン、宿題の曲と発表会曲が別物で、弾く物が多くて苦しい状況が続いているが、なんとか来週を乗り切って、その後は発表会曲中心に集中したい。


最近の練習メニュー
クラーマー・ビューロー53番
バッハ平均律第1巻 第12番
サン・サーンス「アレグロアパッショナート Op.70」
グリーグ「ピアノ協奏曲イ短調」 など

レッスン日記 Since1996
piano@igupyon.com
管理