もどる 過去の日記

レッスン日記

2001年1月


完全復活☆

01月31日 (水) [ 晴れのち曇り ]


 冬休みボケ、体調不良ではじまった21世紀だったが、どうやら気力も体力も、そして指の調子も1月最後になって完全復活したイグぴょん先生。(^_^;) 来週にレッスンが迫っていることもあって、真面目に練習に励む日々、以前は仕上げ状態で弾けていたバッハのプレリュード、調子が出ない間は、指が転んでどうしようもなかったが、地道にハノンで筋肉をほぐし、しんどいクラーマー・ビューローの和音練習を指がつりそうになりながら弾き続け・・・どうにか元の状態に戻った感じ〜。大好きなバッハが思うように弾けていないと、他の物まで調子が出なかったが、ようやく波に乗ってきて、「告別」も曲になってきて弾くのが楽しくなってきた。たまに「愛の夢」も気分良く弾いている。いつも生徒達に、短い時間でも毎日練習することが大事☆って言い続けているけど、今回の冬休み、長期練習不可能状態後の苦労で身をもって確認したなぁ〜、と思う。

 インフルエンザ、この冬は大流行はしていないようだが、昨日はひとりインフルエンザでお休みが出た。多いところはクラスに5、6人風邪で休んでいる子がいると聞いたし・・・。最近、何だか気候が不安定、目まぐるしく変わる天候で、暖かかったり冷え込んだりが目まぐるしく入れ替わっているが、昨日おけいこに来た小2のSちゃんは、上着を着て帰るのを忘れたりしてて・・・私も次の子がこれ誰の?って聞いたのではじめて気が付いたけど。(^_^;) そういえば、傘の忘れ物も多いなぁ・・・。(@_@)
 小6のSちゃん、しっかりしている雰囲気で真面目に練習する感じだったのが、昨夏当たりから練習不足が目立ってきて、発表会直前の頃にお母様とも相談して、練習曲のテキストを変え、曲はSちゃんの弾きたい曲をしばらくやりましょう!ということにした。弾きたい曲、何を持ってくるかな〜と楽しみだったが、持ってきたのは流行りの曲。それでもSちゃんのやる気が出れば!と様子を見てたら、練習するペースにはまってきたようで、弾きたい曲以外の物も調子よく進むようになった。(∩.∩)
 発表会から1ヶ月以上経ってしまったけど、第19回の発表会報告ページも出来た。ご興味のある方は、どうぞご覧下さいませ☆

最近の練習メニュー
ハノン
クラーマー・ビューロー47番
バッハ平均律第1巻 第3番
ベートーベンソナタ「告別」第1楽章

雨の日曜日

01月28日 (日) [ 雨 ]


 前回の日記の翌日、福岡は大雪〜しっかり積もって、子ども達は雪だるまや雪合戦に大喜びだった。数日後には、暖冬が戻ってきて、極寒の時には元気だった私は、変に生温い気候に油断して体調不良。今年初22日の自分のレッスンもお休みする羽目になった。油断大敵ってその通りだなぁ〜。レッスンは、2/7に延期させていただいたが、延びたことでプレッシャーがかかっている。(^_^;)

 子ども達も今週は風邪でお休みや、お休みしなくても風邪ひいてる子が目立ってきている。中学生はスキー修学旅行もあるようだし、みんな、酷い症状にならずにすめばいいけど。風邪の影響は、お休みするってことだけでなくて、レッスンには来れても、お家での練習がはかどらなかったりという影響もあるし。春が待ち遠しいなぁ〜。
 レッスンの方は、大きい問題もなく進んでいて、グレード試験も終わって結果待ち、コンクールの子達も頑張っている。時々、練習不足でコラコラ!って子どももいるけれど。(苦笑) 
 そんな雰囲気の中、もう日が経ってしまったが、小2のKくん、譜読みが苦手なのに新曲の譜読みをさせられて疲れたのが不満だったのか、「前のピアノの方が楽しかった!」という帰り際の科白にギョッとした事件があった。次の時間に来ているお姉ちゃんのSちゃんがお母様にしっかり告げ口して、翌週のレッスンでは「先週は失礼なことを言って済みませんでした〜。」と言ってくれたKくんで、前の先生のレッスンでは、レッスン前後にお友達と遊んだりパソコンゲームしたり、お菓子をもらったのが楽しかったのだ、って話してくれた。お母様に叱られたのと1週間という時間で、冷静に考えてのKくんの気持ちだったのだろう。うちへ来始めて、もう1年半にもなるのに、私のレッスン法に納得してなかったのね〜ってショックを受けたけど、その後のKくんは、まぁ、それなりに私の注意を受け入れて頑張ってくれている。これも油断大敵!だけど。

 今日は雨の日曜日、やっと体調・気力ともに復活してきたが、無理は禁物!とパジャマでゴロゴロとゆっくり過ごしている私。平日だとそろそろ生徒達が来始める時間、今日は自分の練習を頑張ってみよう〜!


最近の練習メニュー
ハノン
クラーマー・ビューロー47番
バッハ平均律第1巻 第3番
ベートーベンソナタ「告別」第1楽章

21世紀☆

01月14日 (日) [ 曇り時々雪 ]


 今世紀に入って、すでに2週間。早いものである。(^_^;) 年末年始の長期里帰り、先週は仕事始めで、まだ、冬休みボケから完全に脱しきれないイグぴょん先生。(@_@)
 今日は、雪がちらつく寒い日だった。明日も更に冷え込むのだとか・・・。今週、生徒達全員の元気な顔に会えてうれしかったが、これから風邪、インフルエンザが心配だ。私も早くシャキッと元気に頑張らなくては!

最近の練習メニュー
ハノン
クラーマー・ビューロー47番
バッハ平均律第1巻 第3番
ベートーベンソナタ「告別」第1楽章

レッスン日記 Since1996
piano@igupyon.com
管理